スオスダイ!
まっさんです!
タイやカンボジアなどで人気なタイガーバーム。
ウィキペディアによればもとはシンガポールでつくられたものでメンソールやワセリンなどが主原料。名前通りタイガーの絵が描かれているクリームでかゆみ止めや軽い痛め止めなどに使えます。1家に1台的な万能薬です。
おみやげにもよく買われるのですが…
話は変わってこちらでこんなもの飲んでみました。
日本ではあまり見かけませんがシュウェップスというメーカーの。トニックウォーターなどで有名な飲料メーカーです。
ただsarsiと聞きなれないフレーバーの名前。
ぼくが今お世話になっているゲストハウスのオーナーからタイガーバームみたいな味だから試してみて、と言われたのです。
原材料見るかぎり怪しい気配はない(英語わかってないだけ)
とりあえず飲むことに
まず臭いがタイガーバーム。メンソールといってもガムみたいな臭いではなく薬品が混ざりあったような臭いです。
味。
一瞬ドクターペッパーぽい味ですがもうちょっとハーブというか薬品ぽい味がします。薬をシロップと混ぜたような甘ったるい味。ドクターペッパーも常人受けしない味ですがこちらはもっと好みがわかれそう。ちなみにぼくは嫌いではない味です。ただ臭いがまんまタイガーバームでメンソール感強いのでそれがキツイ。
今回タイガーバームという表現をしましたがサロンパスの臭いにも近いですね。
ちなみにモノホンのタイガーバームと臭い比べしました。
うむ、やはり同じ臭い。ただ本物のほうがやはり臭いがきつい。両方嗅ぎながら飲んでたら気分がおかしくなりそうなのでやめましょう笑
シュウェップスのsarsi。トニックウォーターやジンジャエールと比べたら見かける回数少ないですが見つけたらぜひお試しください。ちなみにググったかぎり、カンボジアだけでなくオセアニアなどでもこの味ありそうです。
以上、まっさんからでした!


Latest posts by Hideaki Matsumoto (see all)
- 安くてボリューミーながら雰囲気はブティックホテルのレストラン並み!「POT&PAN」 - May 3, 2017
- カンボジアで本格イタリアンパスタ…の屋台が登場!これで300円しません笑 - April 11, 2017
- マンゴーの季節がやってきた!ってことで完熟マンゴー買ってきた - March 29, 2017