フィリピンの観光といえばセブやボラカイ、最近はパラワン・エルニドなども有名になっていますが、筆者の住んでいるマニラも実は観光地がたくさんあるのです!今回はそんな知られざる東南アジアの穴場観光地マニラをご紹介します。今回は筆者ブログから反響のあった6つのポイントについて!
常夏(イメージの)タイでも10度以下?寒波の影響きています
スオスダイ! まっさんです! 日本では記録的寒波で大雪が観測され、沖縄でも雪が降っているみたいですね。 けど東南アジアも寒いです! まず、ラオス
東南アジア・セブで学んだビジネス上で大切なたった1つのこと
セブからTakuです。筆者はセブでのビジネスに携わって今月で2年になります。以前はNGO職員として現地に関わり3年、その後もアドバイザーを行いながらビジネスに参画し2年。計5年のセブ経験から感じる、日本にはない1つの大切なことについてご紹介してみたいと思います。
インドネシアでの生活開始。初めまして!
Selamat siang!スラマッスィアン!(インドネシア語でこんにちは!) 初めまして、インドネシアのジャカルタから書くことになりました加藤拓也と申します。 ・インドネシアという国や文化について ・起業、仕事について ・インドネシアでの生活について など様々な視点から配信していきますので、よろしくお願いします! 第1回目はまず自己紹介ということで、僕と僕の起業仲間を紹介します。
海外就職をしてセブから目指していきたい目標
こんにちは、セブからタクです!今回のテーマは「今後、現在の経験から目指したいこと達成したい世界感」というとても大きなテーマですが、実際に自分がこれからどんなことをやっていきたいのか、海外に出たからこそ意識が新たになった1つの目標について今回はご紹介していきたいと思います。
ビギナーなあなたでもチャレンジできる世界が待っている
涙が止まりませんでした。
その日中に辞意の決意を固めました。
「旅に関する仕事がしたい」と